1次合格者の中から最終合格までたどり着くには、平均3倍の2次試験を突破する必要があります。
最終合格をつかみ取るためには。2次試験対策をいかに正しく行えるかが合格へのカギとなります。
福岡大学では2次試験に集団討論が行われます。
集団討論の対策は十分にできていますか?
個人面接と違い、集団討論ではどのような能力が必要されていると思いますか?
集団討論では、医師としてのコミュニケーション能力や協調性、論理的思考力や医系問題への興味関心などが試されます。
※福岡大学では、最初に1人ずつ自己紹介をしてから討論に入ります。
今回の対策講座では、メディカルラボのプロ講師が試験官となり、評価の具体的ポイントやポイントを押さえるために必要な話し方や知識をお伝えした上で、福岡大学の傾向に合わせた討論を実際に体験することができます。
福岡大学を受験される方は、本講座を活用して合格を勝ち取りましょう!
※こちらの講座は有料(フィードバック含め50分税込7,800円)となります。
受講料は当日現金にてお持ちください。
※参加を希望される場合はあらかじめご予約をお願いします。
※座席には限りがございます。定員になりしだい締め切りますのでご了承ください。
タイトル | 福岡大学医学部 集団討論対策講座 |
---|---|
主催 |
メディカルラボ東京新宿校 メディカルラボ東京お茶の水校 メディカルラボ東京池袋校 |
実施日 | 2021年02月10日(水) |
時間 | 19:00〜 (50分) |
対象 |
卒高3
|
金額 |
50分 7,800円 |
会場 | |
アクセス方法 | ・JR「御茶ノ水駅」より徒歩1分 ・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」直結 ・東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩4分 |