この春の25年度国公立大学一般選抜に向けた医学部志願者数は、前年比113%と大幅に増えています。
背景にあるのは、大学入学共通テストの平均点が上昇、そして高得点層の増加。
80%以上の得点を取った理系生徒の割合は前年比142%に増え、それが医学部志願者増に拍車をかけています。
そのような状況下で国公立医学部への合格を勝ち取るためには、
①思考力・判断力・表現力を問う大学入学共通テストの問題に柔軟に対応し、85%以上の得点を取れる学力を身につける
②大学ごとに異なる2次試験の出題傾向をふまえて、自分にとって最適な受験校を選択する
③出願した大学の出題傾向に合わせた対策を行う
といった準備が必要不可欠です。
メディカルラボではこれらを医学部入試を知りつくしたプロ講師による完全1対1の個別指導と、
担任(進学アドバイザー)による受験校提案などの総合的なサポートにより実現しています。
次年度の国公立医学部合格に向けてメディカルラボの活用をご検討されている方を対象に、
医系専門予備校ならではの受験情報や学習戦略、
医学部合格実績を積み重ねてきたメディカルラボでしかできない学習メソッドや指導システムをご説明します。
■講演内容
① 2025年度大学入学共通テストの傾向分析
② 共通テストで85%以上の得点を取るための学習とは
③ 大学別2次試験対策の重要性とその進め方
④ メディカルラボ進学アドバイザーによる個別学習相談(希望者のみ)
※参加ご希望の方は、あらかじめご予約をお願いします。
※座席には限りがございます。定員になり次第締め切りますのでご了承ください。
タイトル | 国公立医学部に合格するための メディカルラボ説明会 |
---|---|
主催 |
メディカルラボ名古屋校 |
実施日 | 2025年03月30日(日) |
時間 | 14:00〜 (約90分) |
対象 |
卒保護者
|
金額 |
無料 |
会場 | |
アクセス方法 | ・JR、地下鉄、名鉄、近鉄「名古屋駅」より徒歩2分 (名古屋駅より地下街にて直結) |