医系専門予備校メディカルラボ

医系専門予備校 合格者数 No.1※「株式会社東京商工リサーチ」調べ

合格実績

【受験生限定】久留米大学医学部学校推薦型選抜 実践対策講座

推薦入試本番前に、本番と同じ形式で試験を体験してみませんか。

あなたは、
過去の久留米大学の学校推薦型の入試問題を見たことがあるでしょうか?

今の久留米大学の学校推薦型入試の問題は、簡単ではありません。
問題の難易度は、2020年度から難化しています。

もちろんそれだけではありません。

例えば、
2024年度の数学の問題では、
大問5が「先生と久米さんの二人の会話文を読み、次の問いに答えよ。」
となっていました。

実は2021年度の推薦入試以降、
2020年までは出題されたことのない対話形式の出題が入り、
共通テストの形式に寄せてきていることがわかります。

つまり、
共通テストと久留米の過去の型式も併せ持った、厄介な問題なのです。

ひょっとすると、
あなたは、こう思っているかもしれません。

久留米大学の推薦入試は評定が不要だから、
ワンチャン合格できるんじゃね?
(毎年、一定数の生徒が同じことを口にします)

ですが、
そんな簡単な試験ではありません。

そもそも医学部に合格するということは、
医師になる国家試験を受験するための、スタートラインに立つことが出来るということ。
さらに学校推薦型ですから、
高校の学校長が推薦できる人材が集まる試験です。

もしホンキで久留米の学校推薦型選抜で合格したいなら、
予想問題を使った試験で、本番を体験してみませんか?

もちろん、
基礎学力試験だけではなく、
小論文もあります。

試験のあとには解説を行い、
入試までの間にやるべき対策をお伝えします。

メディカルラボのプロ講師がお伝えするので、
入試だけではなく、入学後の学習にも使える学習のエッセンスが盛りだくさんです。
久留米大学に本気で合格したい方のご参加を、お待ちしています。


※ 高校2年生以下の方や、保護者様はお申込いただけません。
※ 実際の入試と同じ時間割での実施のため、遅刻を含む途中入室・途中退室は認めません。
※ オンラインでのご参加は受け付けておりません。

タイトル 【受験生限定】久留米大学医学部学校推薦型選抜 実践対策講座
主催 メディカルラボ熊本校
実施日 2025年08月03日(日)
時間 09:00〜

開場9:00
学科試験(英・数 各60分)9:30
小論文11:50
数学:解説と対策法13:30
英語:解説と対策法14:50
小論文・面接試験対策16:10
質疑応答・個別相談16:30
※ 実際の入試と同じ時間割での実施のため、遅刻を含む途中入室・途中退室は認めません。

対象
高3

※ 高校2年生以下の方や、保護者様はお申込いただけません。
※ オンラインでのご参加は受け付けておりません。

金額

無料

特典

久留米大学医学部入試(英語・数学)分析資料

会場

くまもと県民交流館パレア

熊本市中央区手取本町8番9号

アクセス方法 ・市電「水道町電停」より徒歩1分
お申込はこちら
説明会・イベント トップ
PAGE
TOP
資料請求
校舎検索