合格おめでとう!!
メディカルラボ金沢校 2022年度入試 医学部合格体験記
今年もメディカルラボ金沢校から沢山の方が、医学部合格を掴みました。
合格した生徒の合格体験記をお知らせいたします。(2022/4/10時点)
最適な学習環境を最大限活用することが合格の秘訣!
永嶋 健太郎くん(再受験) 島根大学・近畿大学 合格
自分は医学部とは別の大学を卒業し、社会人として暫く別の仕事をしていました。しかし、家が開業医であり、後継ぎとなるべく医学部を受験しようかどうか考えていたところに、父の病院にメディカルラボからの FAX が届きました。内容を見ると、医系専門の予備校であることが書かれていて、勉強から暫く離れていたこともあり、なるべく効率的に勉強出来るところと考えた時に、メディカルラボで頑張ることを決意しました。上記の通り、自分は再受験なので最初のスタートが現役生や他の高卒生と比べて異なる点がかなりあったと思います。メディカルラボは、マンツーマン授業を個別のカリキュラムで進めてくれるので、周りを気にすることなく自分のペースに合わせて学習することが出来ます。また、各教科の先生が自分の理解度や進度に沿って授業を進めてくれたので、分かったつもりや出来たつもりになることがありませんでした。メディカルラボは医系専門予備校というだけあって、合格までの戦略がしっかりしていて、受験情報がとても豊富です。各教科の対策をまとめたレポートや小論文、面接の資料まですぐに準備してくれました。医系専門予備校だから当然かも知れませんが、医学部合格のためのノウハウをメディカルラボは沢山持っています。それを最大限活用することが、合格への秘訣だと思います。
嬉しかった色々な人たちのサポート!
竹内 麻緒里さん(高3生) 富山大学 合格
私は凡ミスが多かったため、なんでこんなミスをしたんだという悔しさと、こんな点数では富山大学は無理だと感じた悲しさで勉強が手につかなくなった時期がありました。そんな時ラボの方にメールや電話をしたところ、担任の方々が当時の私がするべきことを優しく教えてくださったのは嬉しかったです。また、私は、一般的な人より細かな部分を疑問に感じやすく、学校の友達に質問しても、「そんなこと考えてないから分からない」と返されてしまい、そのために忙しそうな学校の先生に聞くのも気が引けるような疑問をチューターさんに何度も質問することができ、チューターさんも丁寧に解説してくださったのも嬉しかったです。また、私は国語で、記述では点数が取れるのにマーク式だと点数が取れないタイプの人だったのですが、世間的には「記述は難しいけどマーク式は簡単だよね」の風潮がありました。そこで、休みの日に学校の先生に質問対応をお願いするなど努力していたのにも関わらずマーク式の点数が上がらなかったため、「記述なら出来るのになんで?」と悔しい思いを何度もしていました。しかし、ラボの国語の授業で「君みたいなタイプの人は結構多いんだよ」と言われ、それは何故か丁寧に教えてくださり、結果、私の悪かった部分を把握することが出来、マーク式のテストであっても八割は安定して取ることができるようになり、とても嬉しかったです。
1:1 のプロ講師による授業だから、自分に最も適した勉強が出来る!
K.Sさん(高3生) 金沢医科大学 推薦合格
授業が分かりやすく、苦痛になることがありませんでした。また、 1対1の授業で各ブースが区切られているので、周りを過度に比較することなく自分に合った勉強ができます。授業内容をしっかり吸収することも勿論ですが、メディカルラボでは単元が終了したら必ずチェックテストを行います。チェックテストを行うことで、本当に自分は理解出来ているのか確認することが出来ます。また、チェックテストの答案を元に、授業担当の先生が分からないところを解説して下さったり、どんな勉強をしていくのが良いか色々アドバイスを言って下さったことが非常に為になりました。それらを参考に、自分なりにまとめノートを作り、毎日少しでも目を通すようにしました。また、私が感じたことは先生方の連携がしっかりとれているなということです。月に1 回必ず面談があるのですが、そこで色々なことを相談出来ます。面談で伝えた要望など、すぐに対応してくれました。自分が今どんな状況かについても、全先生が把握して下さっていたので、とてもスムーズに授業が進んでいきます。最後に、これから医学部を受験しようと思っている人は、自分は絶対受かると信じて勉強し続けることが大切だと思います。睡眠や食事など疎かにせず、体調管理をしっかり行うことも大切です。勉強していく中で不安なこともあるかと思いますが、その時は一人で抱え込まずに担任の先生に相談しましょう。
医系専門ならではの圧倒的な情報力で医学部多数合格!
津田 晃くん(1浪) 東京医科大学・日本大学・杏林大学・北里大学・藤田医科大学 合格
高校時代はあまり勉強しておらず、途中から近くの塾に通いましたが結果は散々でした。再度医学部を受験するため、浪人を決意してどの予備校にするか色々探しているうちに、メディカルラボのことを知りました。北陸で唯一の医系専門予備校であることと、現役時代の友人がラボに通っていて医学部に合格したことを知り入校を決めました。 1対1の授業なので自分の理解度や志望校に沿って授業が進められることや、すぐ質問出来ることが良かったです。また、各大学の対策をまとめた資料など、どの大学でもすぐに対応してくれました。自分がどの大学を受験した方が良いか迷っているときに、担任の先生は各大学の配点比率や難易度、傾向などを詳細に教えてくれて、尚且つ自分の学力特性ともマッチングした上で合格の可能性が高い大学を提示してくれました。その他にも、各大学の試験日と移動日程なども考慮した上で最終的な受験スケジュールを作成してくれたり、会場までのアクセスやホテルなども調べてくれたりなど、受験をする上で必要な様々なことをサポートしてくれたので、集中して試験に臨むことが出来ました。ありがとうございました!