☆☆☆2025年度 医学部医学科 学校推薦型・総合型選抜 合格実績 233名☆☆☆
東京立川校 過去3年間の推薦合格者(指定校推薦含む)
【国公立大学】
山梨大学3名 筑波大学1名 秋田大学1名 新潟大学1名
【私立大学】
日本医科大学1名 東邦大学1名 獨協医科大学1名
岩手医科大学2名 東京医科大学2名 東海大学2名
北里大学1名 埼玉医科大学1名 東京女子医科大学1名
金沢医科大学1名
医学部における学校推薦型・総合型選抜の定員割合は年々増加し、
全体に対して私立医学部では約16%、国公立医学部では約28%を占めています。
学校推薦型・総合型選抜は、難関と言われる医学部合格の1つのチャンスになります。
学校推薦型・総合型選抜で合格するためには、早期から学校推薦型・総合型選抜の入試傾向や対策法を知り、準備することが重要ですが、
一般入試に比べ公開されている情報が少なく、複雑で多様な試験方法があるので不安に感じている方も多いのではないでしょうか。
<皆さまからよくいただくご質問、ご相談内容>
1.学校推薦型・総合型選抜を実施している大学はどこがあるか
2.自分が出願できるの大学はどこか?自分に合う大学はどこか
3.大学ごとの入試要項や出題傾向を知りたい
4.過去問が出回っていないため、どのように対策すれば良いかわからない
5.「地域枠」はどのような手続きが必要か
全国26校のネットワークがあるメディカルラボだからこそ、お伝えできる入試の概要や具体的な対策法を合格者の事例があります。
学校推薦型・総合型選抜に向けての対策にお悩みの方、学校推薦型・総合型選抜をお考えの高校1.2年生
メディカルラボに関心のある方は是非こちらの相談会にご参加ください。
♢お申込みについて♢
こちらのページ下部にございます<お申込はこちら>をクリックしていただき、必要事項をご入力ください。
その際、ご希望日時を<その他ご意見・ご質問など>欄にご入力いただきますようお願いいたします。