ACCESSアクセス
・JR、地下鉄、名鉄、近鉄「名古屋駅」より徒歩2分
(名古屋駅より地下街にて直結)
- 住所
- 【総合受付】
〒450-0002
名古屋市中村区名駅4-6-17 名古屋ビルディング7F
大きな地図で見る
- TEL.
- 052-551-2051
0120-456-837
新型コロナに不安を感じる方のための
特別な授業対応・
特別な入学相談対応について
~1対1の個別授業 オンライン化~
メディカルラボグループの第1号校舎として2006年に開校した名古屋校。
年々医学部合格者数を増やし、中部地方随一の医学部合格実績を誇る校舎となりました。
2021年2月に、「名古屋ビルディング」7F・B1に新校舎を開校。
新入試制度に切り替わり、一層難航していく医学部受験に対して、よりきめ細やかなサポートができるよう施設をリニューアル!
快適に学習に集中できる環境を整えてお待ちしています。
PICK UPイベント |
メディカルラボ名古屋校 学校説明会(1/28 ①11:00~②15:00~) メディカルラボ名古屋校 学校説明会(1/31 ①11:00~ ②15:00~) メディカルラボ名古屋校 学校説明会(2/4 ①11:00~ ②15:00~) |
---|
校舎長
ごあいさつ
設備
受付で毎日、生徒たちをお迎え。少しの変化も見逃しません。
プロの講師があなたの目の前で、あなただけのために指導します。
現役の医大生が、その日の疑問をその日のうちに解決してくれます。
自習室も個別ブース。机が広く、静かな環境が保たれています。
自由に使えるパソコンを設置。急な調べものの際も安心です。
講師紹介
「英語」は予習のイメージかもしれませんが、大切なのは復習。授業ではしっかり復習を行い、基礎を確立していくと同時に、1対1の特性を活かし、内容理解度のチェックと記述解答の添削をしながら学習を進めます。入試問題は大学ごとに傾向が違いますが、こうして勉強した後に対策を立てれば確実に合格できます。一緒に頑張りましょう。
医学部入試は一筋縄ではいかない問題もあり、それは大きな壁に見えることも。しかし、授業では間違えた問題について「解く中でなぜここでつまずいたか」を明快に解決していくので、最後は自力で壁を乗り越えられるようになります。さらに、一歩下がって視野を広げると別の扉が発見できることもあり、授業が楽しくなってきます。
「生物」の医学部入試問題は、王道の実験考察・悩ましい正誤問題・最新の生物トピックスなど実に多彩。それに呼応して授業も多彩です。考察が苦手なら、グラフの読み取りから題意に沿う記述の書き方まで丁寧に、正誤で失点するなら、物質・現象・切り口を変えた授業で知識を正確に。生徒の個性に合わせた指導で合格まで支えます。
人の寿命に医学が役に立っています。そしてその基盤に、化学分野の高度な理解があるのです。あなたが医学部入試の「化学」をマスターすることは、これからの医学のレベルを上げることを意味します。皆さんには「人生」という時間を大切にする医師になってほしいと願いながら、いつも授業を進めています。
「合格」という目指す頂上は同じでも、一人ひとりに適した登り方があります。授業では、各自の日常の経験をもとに「物理の原理」を実感することからスタート。その後、問題で提示された現象の理解、最適な解法の発見、論理的な解答の表現方法と、順序よく取得していきます。皆さんが登頂する力をつけるために私がナビになります。
医学部入試の「面接」で必須の確認事項が「明確な医師志望理由」と「良医になるための資質をあなたは持っているのか」です。このような事項に関して具体的にどのように答えられるようにすれば良いのか。ここから、メディカルラボの面接指導が始まります。「自分を客観的に表現できない」と悩んでいる受験生も手助けします。
「小論文ってどういう文章なの?」「起承転結で書かないといけないの?」「模範解答みたいに書けるとは思えないけど…」など、小論文に対する不安はさまざま。授業では、それらの不安を一つひとつ解消することから始めます。そして、過去問演習で志望校別に攻略法を伝授。自信を持って本番に臨めるよう指導していきます。
合格者紹介
合格できた最大の理由は、1対1の個別指導。苦手な「数学」も一問一問丁寧に教えていただきました。また膨大なデータ量も特筆すべき点。AO入試問題や面接データも豊富に揃い、しっかり対策できたおかげで、第一志望に現役合格できました。
現役時代は「とにかく勉強!」と非効率な学習法で不合格に。しかしメディカルラボの授業は「この部分が出るから解けるように」「こんな考え方で理解しよう」など、格段に効率の良い学習法でした。これが合格に繋がったと思います。
続きを読む保護者の声
メディカルラボなら医学部受験を丸ごとサポートしてくださると思い入校を決め、学力・意識向上は勿論、保護者のフォロー等個々に合わせて対応してくださった結果、合格を手にすることができました。その都度、経過と今後をご報告くださったことで先を見通すことができました。
保護者名:A さん
寮のご案内
寮長夫婦が常駐し、校舎へ徒歩でも通える立地。備え付け家具と充実設備で、引っ越し当日から快適に暮らせます。食事は朝夕2食付き。バランスのとれた手作りです。
主な設備 ex.
ベッド・ワイドサイズの机・イス・エアコン・冷蔵庫・乾燥機能付洗濯機・本棚・クローゼット・バスと洗面所・セパレートトイレ
主な設備 ex.
ベッド・ワイドサイズの机・イス・エアコン・冷蔵庫・乾燥機能付洗濯機・本棚・クローゼット・バスと洗面所・セパレートトイレ
日々の生活や健康面、精神的な部分など、一人暮らしのあらゆる不安を力強く細やかにサポートします。特に安心・安全に毎日を過ごせるよう、急病や緊急時は即時対応できる万全な体制を整えています。保護者の皆さまも安心してお任せください。
通学時間が短く勉強時間を確保できたこと、バランスのとれた手作りの食事に加え、何より同じ寮の友達ができたことが良かったです。初めて親元を離れ不安もありましたが、目標が同じ仲間に出会え、切磋琢磨皆できたことが合格に繋がったと思います。
一番良かったのは、通学時間の短縮により学習時間を確保できたこと。また寮に備え付けの机が大きく勉強しやすかったため、帰寮後も学習を続けられました。合格のためには、生活リズムを整え、学習に集中できる環境に身を置くことだと思います。
・JR、地下鉄、名鉄、近鉄「名古屋駅」より徒歩2分
(名古屋駅より地下街にて直結)