ACCESSアクセス
・JR「仙台駅」西口より徒歩8分
・地下鉄「仙台駅」より徒歩6分
- 住所
- 〒980-6022
仙台市青葉区中央4-6-1 SS30 22F
大きな地図で見る
- TEL.
- 022-713-8351
0120-456-391
INFORMATION |
---|
新型コロナに不安を感じる方のための
特別な授業対応・
特別な入学相談対応について
~1対1の個別授業 オンライン化~
岩手医科大学、東北医科薬科大学、東北大学医学部など東北の医学部情報はもちろん、
校舎間ネットワークを活かし、全国の医学部情報をもとに一般入試・推薦入試の対策を行っています。
自習室は9時から夜10時まで、年中無休で利用可能。授業時間以外の質問には講師に加え、現役医学部の質問専任チューターも対応します。
充実した学習環境で、担任スタッフと講師、そしてチューターの全員で、チームとして生徒の合格を目指しています。
校舎長
ごあいさつ
設備
医学部への道は毎日ここから始まります。
プロ講師が板書をしながら1対1で授業を行います。
イベント等に利用する共用スペース。休憩時には生徒たちの交流の場にも。
ゆったりとした席が確保されているから、プライバシーも守られます。
医学部受験のみならず、医療などに関する情報もたくさんあります
高層階からの眺めで気分もリフレッシュ。こんなきれいな虹が見えることも…。
講師紹介
「英語」は全体的な知識の底上げをしなければ点数増加に繋がらず、また効率の良いベストな方法が生徒により異なります。さらに個別授業は、教える側のパフォーマンスの上手さではごまかせません。以上から、何から始め、どの程度続け、どんな角度から説明するか、どこまでをヒントにするか等、一人ひとりに合わせた授業を心掛けています。
一般的に集団授業では、問題の考え方や解答に至る過程まで他者が細かくチェックすることは困難です。しかしメディカルラボでは、授業を通じてこれらを根本から追究。現状の自分に足りないもの、合格のために何を、いつまでにしなければならないのかを明確にします。高き壁を生徒が自力で登れるよう、サポートしていきます。
大学入試の「生物」では、年々、新しい実験考察問題や読解力を必要とする知識問題が増えています。基礎知識は十分なのに、努力に見合った結果を残せないと悩んでいる受験生は多いのでは。こうした課題の克服には、科学的な考え方や方法に慣れ親しむことが重要です。一緒に「受験生物」を攻略してみませんか?
「化学」とは物質の反応を学ぶ学問です。大学により出題傾向は変わりますが、共通して重要なのは「今、何が起きているのか」を正確に把握する力。加えて2020年に向けて、医学部受験も変化していくことは必至です。授業では生徒に合わせた問題解決方法を構築すると共に、「変化にも対応できる本質」を身に付ける力を育んでいきます。
「物理」は現象を扱う科目のため、基本的な原理・法則の暗記のみならず、自分で説明できるくらいにその意味を理解することが重要。しかしこの「理解」が完璧でない生徒が多い印象です。基礎をしっかりと築いた上で演習を重ねれば、医学部とはいえ得点源にすることも可能。1対1の丁寧な指導で、「物理」を得意科目へと導きます。
すべての受験科目の要と言っても過言ではない「国語・現代文」。集団指導と個別指導の長所を取り入れたこだわりの指導で、受験生により良い授業を提供します。医学部受験は面接試験・小論文試験が必須。その根幹を成す「国語」の力を、メディカルラボで鍛えてみませんか。
寮のご案内
寮長・寮母が常駐し、朝夕の2回の食事、日常生活のサポート、急病時の対応など、保護者の代わりとなれるよう努めています。
主な設備 ex.
机・イス・ベッド・本棚・洋ダンス・クローゼット・電気スタンド・エアコン・カーテン・照明器具・IP電話・バス・トイレ(セパレート)・洗面化粧台・ミニキッチン・2ドア冷蔵庫・シューズロッカー・ベランダ
※共用施設(設備):食堂・ランドリー(洗濯機無料)・掃除機・アイロン・電子レンジ・自転車置き場
主な設備 ex.
バストイレ(セパレート)・ロフト(3階のみ)・エアコン・洗濯機・冷蔵庫(2ドア)・照明器具・ベッド(3階はマットレスのみ)・机・イス・ロールスクリーン(カーテン)・キッチン(IHコンロ付き)・バルコニー・ウォシュレット・室内物干し・TVモニターホン・シューズBOX・独立洗面化粧台(シャンプードレッサー)・クローゼット・浴室追焚機能・インターネット回線(wi-fi)
※共用施設(設備): カフェテリア(食堂)・オートロック・防犯カメラ・エレベーター・宅配預かりロッカー・屋根付き駐輪場・BS、CSアンテナ・常駐管理人
「医学部合格」という夢への第一歩をつかみ取ろうとしている皆さんの力になれるよう、主に生活面をサポートさせていただきます。不安やプレッシャーの毎日だとは思いますが、一緒に頑張っていきましょう!心より応援しています。
・JR「仙台駅」西口より徒歩8分
・地下鉄「仙台駅」より徒歩6分