帝京大学の総合型選抜の第一次選考には、論述課題・面接試験のほか、
『グループディスカッション(90分程度)』が実施されます。
グループディスカッションとは、入学試験要項を見ても
【具体的にどんな対策を行えば良いかわからない】という試験であると思います。
試験当日は どんな課題が出るのか、どう評価されるのか、どんな準備をしていけばいいのか…
毎年、多くのお問い合わせやご相談をいただいております。
メディカルラボ町田校では、帝京大学の総合型選抜の受験生に向けて
「グループディスカッション」対策講座を実施することとなりました。
対策の方針や実際の試験の状況など対策を立てづらい試験を、合格者を多数輩出しているプロ講師が担当いたします。
授業では課された課題の出題意図について詳細に解説、その他受講生とともにグループワークを実施いたします。
その後、プロ講師がプレゼンテーションでのポイントを徹底解説いたします。
入試本番で実力が発揮できるように、自分の課題点を見つけて対策をしていきましょう。
◆授業内容・日時◆
グループディスカッション対策:50分/1回 16,000円 ※入学金不要
講座の性質上、定員まで残り2名様となっております。
◆申込方法
①申込フォームよりお申込みください。
②担当者よりご連絡させていただき、お手続きをご説明いたします。
※電話番号・メールアドレスのご入力をお願いいたします。
③お手続き確認後、ご請求書を発送させていただき、ご入金いただきましたら完了です。