関西医科大学の基本情報
※「2023年度用 全国医学部最新受験情報」より抜粋
学部所在地
〒573-1010 大阪府枚方市新町2-5-1
HP
大学の特徴
「慈仁心鏡」すなわち慈しみ・めぐみ・愛を心の規範として生きる医人を育成することを建学の精神とし、自由・自律・自学の学風のもと、学問的探究心を備え、幅広い教養と国際的視野をもつ人間性豊かな良医の育成を教育の理念としています。平成25年に開設されたキャンパスには最先端の設備・機器やトップクラスのシミュレーション環境を保有。幅広い分野の技術を修得でき、看護学部・リハビリテーション学部との合同授業を通して早期からチーム医療も学べます。平成30年よりグループ討論を重視した症例基盤型教育を行う新カリキュラムを導入、令和3年に世界基準適合のカリキュラムと認証されています。海外の有名校と協定を結んでおり、6学年時には国外実習も選択可能。研究医や医系技官を養成するコースも設置しており、あらゆる領域で力を発揮できる良医を育てます。
ボーダー偏差値
一般選抜・前期 | 共通テストボーダー得点率 |
67.5 | 83% |
※予想難易度のランクは2022年9月時点のものです。2022年度の各大学の入試合否分布と、「第2回共通テスト模試」の志望動向をもとに、河合塾が設定した、2023年度一般選抜の予想ボーダーライン(偏差値・得点率)です。ボーダーラインとは、合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。
※私立大学の「ボーダー偏差値」は、一般方式、「共通テストボーダー得点率」は大学入学共通テスト利用方式のものです。
※ボーダーラインは一般選抜・前期を対象として設定しています。ただし、選考が実技や書類審査のみによって行われる私立大学の後期・Ⅱ期選抜に該当するものは、ボーダーラインを記載していません。
医師国家試験合格率
・医師国家試験合格率推移
年度 | 総計 | 新卒 | 既卒 |
2022 | 94.6% | 98.0% | 66.7% |
2021 | 88.8% | 92.7% | 16.7% |
2020 | 94.8% | 95.2% | 90.9% |
2019 | 91.1% | 92.0% | 81.8% |
2018 | 91.4% | 93.3% | 81.0% |
2017 | 83.2% | 85.5% | 66.7% |
2016 | 88.6% | 89.4% | 80.0% |