医系専門予備校メディカルラボ

医系専門予備校 合格者数 No.1※「株式会社東京商工リサーチ」調べ

合格実績

昭和大学の基本情報

※「2023年度用 全国医学部最新受験情報」より抜粋

学部所在地

〒142-8555 東京都品川区旗の台1-5-8

HP

https://adm.showa-u.ac.jp/

大学の特徴

従来の帝国大学医学部の教育とは一線を画し、「より良き国民として、より良き人間として、より良き医師として」を教育の理念として1928年に創立されました。以来、建学の精神である「至誠一貫」を実現するための教育・研究を行っています。医学部、歯学部、薬学部、保健医療学部からなる医系総合大学ならではの特色を活かした教育が最大の特徴。1年次の「初年次体験実習」、2年次から行われる4学部と8つの附属病院が連携して行う多彩な学習、「学部連携PBLチュートリアル」と呼ばれる参加型学習など、チーム医療に向けた独特の学部連携のカリキュラムが組まれています。また1年次は、4学部が富士吉田キャンパスで生活を送りながら共に学び、医療人としての基礎を身に付けます。

ボーダー偏差値

一般選抜・前期
67.5

※予想難易度のランクは2022年9月時点のものです。2022年度の各大学の入試合否分布と、「第2回共通テスト模試」の志望動向をもとに、河合塾が設定した、2023年度一般選抜の予想ボーダーライン(偏差値・得点率)です。ボーダーラインとは、合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。

※私立大学の「ボーダー偏差値」は、一般方式、「共通テストボーダー得点率」は大学入学共通テスト利用方式のものです。

※ボーダーラインは一般選抜・前期を対象として設定しています。ただし、選考が実技や書類審査のみによって行われる私立大学の後期・Ⅱ期選抜に該当するものは、ボーダーラインを記載していません。

医師国家試験合格率

・医師国家試験合格率推移
年度総計新卒既卒
202295.7%98.2%57.1%
202193.8%97.6%16.7%
202094.3%98.2%50.0%
201991.1%97.4%0.0%
201893.3%100.0%55.6%
201787.8%92.3%22.2%
201691.7%95.6%28.6%
PAGE
TOP
資料請求
校舎検索