東邦大学の基本情報
※「2023年度用 全国医学部最新受験情報」より抜粋
学部所在地
〒143-8540 東京都大田区大森西5-21-16
HP
大学の特徴
より良き臨床医にとって必要なものを学ぶため、1年次~6年次に「全人的医療人教育」という科目を設定しています。生涯学習技法(レディネス)、生命倫理、医療倫理学、患者さんおよび多職種とのコミュニケーション法、医師として必要な態度や心構えを学ぶプロフェッショナリズムを卒業までの6年間を通して学びます。また、付属の3病院で行われる「臨床実習」では、診断・治療だけでなく、退院後の生活までを考えた医療を提供できるよう、実践力を培います。6年次には学内の病院や海外を含めた学外施設で実習可能な「選択診療参加型臨床実習」も行います。
ボーダー偏差値
一般選抜・前期 |
67.5 |
※予想難易度のランクは2022年9月時点のものです。2022年度の各大学の入試合否分布と、「第2回共通テスト模試」の志望動向をもとに、河合塾が設定した、2023年度一般選抜の予想ボーダーライン(偏差値・得点率)です。ボーダーラインとは、合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。
※私立大学の「ボーダー偏差値」は、一般方式、「共通テストボーダー得点率」は大学入学共通テスト利用方式のものです。
※ボーダーラインは一般選抜・前期を対象として設定しています。ただし、選考が実技や書類審査のみによって行われる私立大学の後期・Ⅱ期選抜に該当するものは、ボーダーラインを記載していません。
医師国家試験合格率
・医師国家試験合格率推移
年度 | 総計 | 新卒 | 既卒 |
2022 | 89.0% | 94.1% | 12.5% |
2021 | 93.6% | 94.9% | 75.0% |
2020 | 94.5% | 95.0% | 88.9% |
2019 | 91.3% | 94.0% | 25.0% |
2018 | 96.3% | 97.1% | 83.3% |
2017 | 94.7% | 96.3% | 66.7% |
2016 | 94.8% | 98.1% | 60.0% |