冬期講習・直前対策講習
対象:高卒生・高3生
最短距離で医学部へ。
CONTENTS
気になる項目をクリック!
不安を自信に。
直前期だからこそ個別指導を。
医学部合格を実現するために。
直前対策で自信をつける!医学部受験を熟知したプロ講師・担任・サポート体制を整えたメディカルラボなら、
受験校の出題傾向や克服課題に対し、
ピンポイントで対策が可能です!
メディカルラボの冬期・直前対策講習で
できること
①全国82国公私立大学の受験校対策
直前期は、過去問演習だけでなく、入試傾向の把握、合格ラインをどのように突破するのかを戦略立てる必要があります。
生徒一人ひとりに合わせて指導をするため、どう戦えばよいか、的を絞って対策が可能です。
②2次対策(面接・小論文)もプロ講師による
1対1の個別授業
数多くの医学部合格者を輩出しているからこそ、実際に医学部入試を受験した先輩方が書き記した「受験レポート」の蓄積も豊富。各大学の傾向を踏まえた受験校対策に役立てます。
※国公立推薦選抜も対応いたします。
③今からでも間に合う!私立医学部 後期対策
受験のラストチャンス!ただし、前期合否結果がすべて出終わってから…では出願が間に合わない場合もあります。受験する・しないに関わらず、「受験できる選択肢」として一度確認をしておくことが大切です。
メディカルラボの私立後期対策は、過去問・解答解説が揃っているから安心して対策ができます。
2025年度入試では、
\ 12大学が後期試験を実施 /
私立医学部後期試験
(一般選抜)日程表
募集人数・受験科目等、入試に関する詳細内容は
大学HPにてご確認ください。
大学名 | 出願期間 | 募集人数 | 1次試験日 | 2次試験日 |
---|---|---|---|---|
獨協医科大学 | 1/16(木)~2/14(金) | 15 | 2/27(木) | 3/10(月) |
埼玉医科大学 | 2/3(月)~2/18(火) | 20※1 | 3/1(土) | 3/9(日) |
昭和大学(Ⅱ期) 2025年度より昭和医科大学 |
2/3(月)~2/20(木) | 18 | 3/1(土) | 3/8(土) |
日本大学(N2期) | 1/6(月)~2/25(火) | 15 | 3/4(火) | 3/17(月) |
日本医科大学 | 2/1(土)~2/19(水) | 33※2 | 2/28(金) | 3/9(日) |
聖マリアンナ医科大学 | 2/17(月)~2/27(木) | 約10 | 3/6(木) | 3/14(金) |
金沢医科大学 | 1/14(火)~2/17(月) | 10 | 3/4(火) | 3/12(水) |
藤田医科大学 | 1/21(火)~2/25(火) | 10※3 | 3/3(月) | 3/14(金) |
大阪医科薬科大学 | 12/11(水)~2/28(金) | 15 | 3/10(月) | 3/18(火) |
関西医科大学 | 2/1(土)~2/15(土) | 5 | 3/1(土) | 3/11(火) |
近畿大学 | 2/1(土)~2/13(木) | 5 | 2/22(土) | 3/8(土) |
久留米大学 | 2/6(木)~2/25(火) | 約5 | 3/8(土) | 3/16(日) |
※1 申請予定の臨時定員増1名を含む。
※2 地域枠6名を含む(認可申請予定)。
※3 愛知県地域枠5名を含む。
※横へスクロールできます »
POINT
東邦大学が統一入試を新設
※ 大学指定の英語資格・検定試験のうち出願時にいずれか1つの基準を満たす必要あり
大学名 | 出願期間 | 募集人数 | 1次試験日 | 2次試験日 |
---|---|---|---|---|
東邦大学 | 12/9(月)~2/10(月) | 約3 | 2/23(日・祝) | 3/5(水) |
※横へスクロールできます »
合格体験記

日本医科大学 進学
鈴木 理史 さん
講師がセレクトしてくれた類題が的中!
受験のために宿泊していたホテルで受講した化学のオンライン授業。講師がセレクトしてくれた類題が実際に入試に出たことはうれしい思い出です。もちろんその設問は完答でき、時間に余裕も持てました。

慶應義塾大学 進学
K.K さん
最後まで自信がなかった志望校に合格! あきらめないで良かった
入試直前期に小論文や面接の対策のために入校しました。 小論文対策は、作り方ではなくアイデアを引き出すところから講師と一緒に取り組みました。その結果、短期間で習得でき、本番でも迷わずに書くことができました。あきらめずに挑戦して良かったです。
集中できる学習環境と、
万全のサポート体制!
不安はできる限り軽減して、学習に打ち込めるように。疑問はその日のうちに解決できるように。そして、何より合格を目指して集中できるように。メディカルラボは手厚いサポート体制を整えています。
学習面、生活面の悩みは、生徒と常に並走する担任がしっかりとアドバイス。自習で見えてきた疑問は、常駐する現役医学部生の質問専任チューターが答えます。
全校舎に個別ブーススタイルの自習室を完備。年中無休、朝9時から夜10時まで、集中して学習できる空間を用意しています。
充実した学習サポート
冬期講習・直前対策講習は、オンラインでも受講が可能。
リアルタイムでプロ講師の授業が受講できる、オンライン授業も実施。担任との面談、チューターへの質問も可能です。

講習期間だけの短期利用も可能な指定学生寮。
各校舎から近い場所に指定学生寮をご用意しています。居室には生活に必要な家具類が備えつけ。手作りの朝夕食、万一の病気・ケガの対応など、常駐する寮スタッフが日々の生活をしっかりとサポートします。

受講期間・受講料
受講期間・受講料
1科目から受講可能。この期間のうち、ご都合にあわせて受講できます。
■期間
~2025年受験終了まで
■受講料
※1 小論文や面接のみを受講する場合は、入学金・個別カリキュラム管理費は必要ありません。
※2 4科目以上受講の場合、個別カリキュラム管理費は122,000円で上限となります。
※3 授業の回数については、ご相談の上決定します。
※4 Personal浜松校・奈良学園前校は別途「通信設備利用費」が必要です。
※上記は2024年度の受講料です。
※上記は1回あたりの授業料です。消費税を含みます。
※小論文や面接授業も1対1個別授業で行います。
メディカルラボには、あなたを医学部合格へ
導くプランがあります。
【冬期・直前対策講習説明会】実施中!