東京医科大学
学校推薦型選抜
プレミア対策講座
開講期間:7/17(月・祝)~試験日まで
(受講期間は受講開始から1ヶ月間)
🌸東京医科大学 学校推薦型選抜 合格体験記🌸メディカルラボ卒業生 田窪 稔也さん
個別授業で疑問を解決、成績が大幅に伸びた!
苦手な物理、数学を克服するために入校しました。1対1の個別授業なので、少しでも疑問が生じるとすぐに質問ができ、先生がその場で答えてくれるのが良かったです。数学は自分でも驚くくらい成績が伸びました。ケアレスミスが多かったのでケアレスミス専用のノートを作ってもらい役立ちました。物理はよく分かっていない部分が多かったのですが、先生にたくさん質問できたことが合格につながったと思います。
合格攻略法は?
メディカルラボの対策
英作文が求められる小論文と、広範囲から出題される基礎学力検査・面接が攻略のカギ!
基礎学力検査(数理的問題)
基礎学力検査はマーク形式。数理的問題は数学・化学・生物・物理で、理科は3科目の学力が要されます。どの科目も幅広い分野からの出題であり、難問ではないものの、未履修科目を含めた対策が必要です。入試問題が非公開のため、プレミア対策講座では「受験レポート」をもとに作成した再現問題を用いて出題形式の確認や、70分で4科目を解くため、解答順序の確認なども行います。
小論文(日本語・英語)・面接
小論文は日本語と英語の出題それぞれが課されます。特に英文の問題は、読解・意見論述の解答のため、英語力はもちろん、論述の力も要されます。面接は「面接の得点が著しく低い場合は、合計得点に関わらず不合格にすることがある」と入試要項に記載があり、得点化され、重要視されています。今年新設となった全国ブロック別学校推薦型選抜は、他大学も導入しているMMIでの面接試験となり、新たな対策が必要となる。
東京医科大学 講座概要
メディカルラボでは医学部を受験をした生徒の「受験レポート」を全国27校舎から集約して攻略法を研究。全国展開のメディカルラボだからこそ、どの校舎でも最新の入試情報に基づいた指導を受けられます。
-
学力診断テスト
生徒の得意や不得意な単元・問題など学力状況を分析する学力診断テスト。結果から合格に向けて強化すべき点を確認し、個別カリキュラムを作成します。
-
大学別プレテスト
実際に受験した生徒が提出したレポートをもとに、入試問題を再現予想したテスト!適宜このテストを用いながら、自分に足りない部分を明確にして、対策につなげます。
-
1対1の個別授業(6回)
合格するために克服すべき苦手分野・単元は、1対1の個別授業で徹底対策。
入試傾向を熟知したプロ講師が、その生徒にとって必要な対策をピンポイントで指導します。
※受講科目・回数等は、学力診断テストの結果をもとにご相談します。
※英語・数学・理科(化学・生物・物理)より計6回。
※1回150分。 -
面接対策・小論文対策(計4回)
一人ひとり異なる医師志望理由などを踏まえ、どうすれば入試での高評価につながるのかを指導します。自己評価が難しい面接・小論文だからこそ、プロの客観的な視点での対策がポイントとなります。
※受講科目・回数等はご相談のうえ決定します。
※面接1回50分、小論文1回100分添削付。 -
集中できる自習室
受講期間中は、朝9時〜夜10時まで自習室利用が可能です。個別ブーススタイルの自習室なので、落ち着いた学習環境で受験勉強に取り組めます。
-
現役医大生の質問専任チューター
質問対応・相談役として現役医大生の「質問専任チューター」を導入しています。自習でつまずいた点など、その日の学習で生じた疑問は早めに解決しながら学習を進めていくことができます。
-
個別担任サポート
学習面や生活面でのサポートは担任が行います。入試直前だからこそ、安心して受験に臨むために困ったことや悩みがあればご相談ください。
受講スケジュール 例
受講期間は、受講開始から1ヶ月間です。
プレテストや担任による面談、授業の時間は、ご都合に合わせてご相談させていただきます。
365日開校しているため、学校や部活の予定に合わせて受講いただけます。
お申込みの流れ
-
以下のボタンから資料請求、または最寄りの校舎にお電話ください。学校推薦型・総合型選抜に関するご質問やご不明点もお気軽にお問い合わせください。
-
ご都合の良い日程で個別説明会を実施し、プレミア対策講座の詳細を説明いたします。
-
お申込み書類のご提出後、受講開始日や授業の時間割などご相談させていただきます。
-
受講初日は学力診断テストを受験していただきます。
受験終了後から自習室はいつでもご利用可能です。
受講料・開講期間
受講料:200,000円(税込)
※入会金・カリキュラム管理費は無料です。
開講期間:7/17(月・祝)~試験日まで(受講期間は受講開始から1ヶ月間)
\プレミア講座は、すべての校舎で受講可能です/
受講申込・ご相談はご希望の校舎へ
「プレミア講座の案内を見ました」と
お問い合わせください。
東京医科大学
学校推薦型選抜の入試情報
募集要項
※2024年度入試の情報です。
区分 |
①一般 |
---|---|
出願 条件 |
全体の学習成績の状況が4.0以上 他 |
対象 学年 |
①現役生 ②③④⑤現役生・1浪生 |
試験日 | ①②③④2023/12/2(土) ⑤2023/12/2(土),2023/12/16(土) |
合格 発表 |
①②③④2023/12/7(木) ⑤2023/12/7(木),2023/12/21(木) |
試験 内容 |
基礎学力検査(数学・物理・化学・生物)、 面接、小論文(日・英)、書類審査 |
2023年度 医学部入試結果
区分 | 募集人数 | 志願者 | 受験者 | 合格者 | 志願者 合格倍率 |
一般公募 | 20以内 | 98 | 97 | 20 | 4.9 |