医系専門予備校メディカルラボ

医系専門予備校 合格者数 No.1※「株式会社東京商工リサーチ」調べ

合格実績

メディカルラボ通信

2022年7月号『先輩に聞く!医学部受験に向けた夏休みの過ごし方2022』

2022.7.29 公開
 
 ここ最近は朝の早い時間から蝉の鳴き声が聞こえてきて,本格的な夏の到来を実感しますが,受験生の皆さんにとってはこの夏が正念場です。
 「夏を制する者が受験を制する」とよく言われますが,これは「夏に何か特別なことをしなきゃダメ」という意味ではなく,これまでの学習の延長として,夏休みに適切な計画に基づいてコツコツと学習を進めることが,結果的に「受験を制する」ことにつながるという意味なのでしょう。
 今回は,現在メディカルラボの校舎で医学部を目指す受験生を日々フォローしている現役医学部生チューターに,「夏休みの過ごし方」「学習計画の立て方のポイント」について,自身の経験を踏まえてアドバイスしてもらいました。

 

 

CASE1:H.Sさん〔大阪医科薬科大学/2018年度入学〕

夏休みは過去の模試で間違えた部分の復習を

 模試は受けた後の間違い直しが一番大切だと思い,復習をしっかり行うことを心がけていました。夏休みの間は過去の模試で間違えたところをもう一度復習する時間を作りました。英語の発音やアクセントの問題など,全く同じ問題を2度以上間違っていることや,新たに自分が苦手とする系統に気付くことができました。次は100%間違えないだろうという自信がつくまではノートに貼り付けて,何度も目を通すようにしました。

苦手科目はいろいろ手を出さず,1冊を完璧に仕上げよう

 私は数学Ⅲと物理が苦手だったので,集中的に取り組みました。苦手だからいろいろな問題に手を付けてしまいがちですが,自分の中で完璧に仕上げる問題集を1冊決めて,それを何度も繰り返し解くことが大切だと思います。自力で解けなかった問題には小さな付箋を付けて,解けるようになったらその付箋を剥がすという工夫をして学習を進めました。
 夏休み前にはたくさんあった付箋が,夏休み明けには少なくなっているのを見て,嬉しくなりましたし,何より自信に繋がりました。

夏休みの学習計画のポイント

 夏休みの期間は苦手分野を集中的に学習しようと計画を立てて学習を進めていましたが,その一方で,毎日全科目に目を通すことを心がけていました。なぜなら,得意分野でも数日間学習しないで,久しぶりに問題を解くと,知識の定着が疎かになってしまっている気がして,その強化に対する不安感や苦手意識を感じてしまうからです。「毎日」「全科目」と聞くと大変そうなイメージがあるかも知れませんが,例えば,「化学の苦手分野の類題を1問だけ解く」,「古文単語を20個復習する」といった無理のない計画を立てることがポイントです。大切なことは,試験や模試の前に自信を持った状態で臨めるように,自分の気持ちをコントロールできるようにすることだと思います!

夏休みの1日のスケジュール

 

CASE2:U.Sさん〔大阪医科薬科大学/2019年度入学〕

毎日英文に触れることで単語力と読解力を向上

 英語の勉強法に関して,英単語の本を毎日持ち歩いている人は多いと思います。私はそれに加えて,読解の問題集を持ち歩いて毎日英文を読むようにしていました。最初は300語程度の短いものから始めて,少しずつ難度を上げて行きました。英単語集とは異なる角度から英単語を覚えられ,また読解速度にも繋がります。さらに長文に慣れていくことで,設問を解くためにどこを重点的に読むべきかも分かるようになりました。

苦手分野の問題だけを複数の教材からピックアップして取り組んだ

 医学部入試において苦手分野があることは大きな負担になると思います。普段,授業やその復習などで時間に追われて後回しになっている苦手分野を克服するために,夏休みを利用していくべきだと思います。
 私は数学Ⅲの回転体の切断面や体積を考える問題が苦手で,メディカルラボの校舎に設置してある様々な教材から,その分野だけをピックアップして解いていました。個別授業なので,分からないことがあれば授業中に質問して解決することができ,無事に苦手分野を克服できました。

ケアレスミスをまとめたノートを作り,本番直前の見直しにも活用

 模試の前日と当日の朝に必ず行っていたことがあります。それは自分の間違えやすいところや忘れやすいところをメモしたノートを見直すことです。普段問題集を解いたり,テストを受けたりする中で「あ,また間違えた」「公式が不安だな」と思うところが自分の弱点であり,同じミスを模試で繰り返さないためのものです。また,模試や入試本番の朝に「何を持って行くべきなのか」「直前に何をしようか」などと悩む必要がなくなるメリットもあります。
 入学後に医学部の友人に聞いても,自分なりに弱点をまとめたノートを作っていた人は多かったので,オススメです。

夏休みの学習計画のポイント

 夏休みの間に「各科目の基礎を仕上げる」ことを目標にします。そのために,夏休みの期間中で解ききれる量の教材を決め,無理のないペース配分を作ります。
 さらに,苦手分野を克服するために解く問題集などを決めておき,その日やるべきことが終わったらその問題集に取り組むようにしていました。

夏休みの1日のスケジュール

 


PAGE
TOP
資料請求
校舎検索