山口大学の基本情報
※「2023年度用 全国医学部最新受験情報」より抜粋
学部所在地
〒753-8511 山口県山口市吉田1677-1
HP
大学の特徴
豊かな人間性と高い倫理観を持ち、医学・医療の変化や医師の社会的役割の変化、国際化に対応できる人材の育成を目指しています。全国に類を見ない革新的な電子シラバスと臓器・系統別に編成した独自のコース・ユニット制カリキュラムが特徴です。これに基づき、多方面から医学を学び、幅広い研究視野と豊かな人間性を培いながら、自発的学習能力を育成する教育を行っています。
ボーダー偏差値
共通テストボーダー得点率(前期) | 2次ボーダー偏差値(前期) |
76% | 65 |
※予想難易度のランクは2022年9月時点のものです。2022年度の各大学の入試合否分布と、「第2回共通テスト模試」の志望動向をもとに、河合塾が設定した、2023年度一般選抜の予想ボーダーライン(偏差値・得点率)です。ボーダーラインとは、合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。
※ 国公立大学の「共通テストボーダー得点率」および「ボーダー偏差値(2次)」は、一般選抜のものです。
※ボーダーラインは一般選抜を対象として設定しています。ただし、選考が実技や書類審査のみによって行われる大学に該当するものは、ボーダーラインを記載していません。
医師国家試験合格率
・医師国家試験合格率推移
年度 | 総計 | 新卒 | 既卒 |
2022 | 92.0% | 95.3% | 33.3% |
2021 | 93.7% | 98.3% | 45.5% |
2020 | 91.5% | 95.8% | 50.0% |
2019 | 89.3% | 95.3% | 42.9% |
2018 | 91.0% | 95.7% | 56.3% |
2017 | 87.6% | 92.3% | 41.7% |
2016 | 91.9% | 96.6% | 61.1% |