医系専門予備校メディカルラボ

医系専門予備校 合格者数 No.1※「株式会社東京商工リサーチ」調べ

合格実績

徳島大学の基本情報

※「2023年度用 全国医学部最新受験情報」より抜粋

学部所在地

〒770-8501 徳島県徳島市新蔵町2-24

HP

https://www.tokushima-u.ac.jp/admission/

大学の特徴

基礎・臨床融合型の大講座が11講座あり、臨床、研究、教育、行政など様々な領域で国際的に活躍できる高度な医療人を目指す。1年次で教養教育科目を学んだあと、2年次の専門教育で、解剖学、組織学、生理学などで人体の構造と機能を学ぶ。3~4年次では、医学研究実習、社会医学実習、PBLチュートリアル(少人数グループによる問題解決型・自己決定型学習)を実施。また3~6年次では、希望者は学術協定校への短期留学も可能。4~6年次には、診療チームの一員として、一定の役割を持ちながら診療参加型臨床実習が行われる。徳島大学病院だけでなく、徳島県内外の医療機関での実習も希望に応じて行うことができる。

ボーダー偏差値

共通テストボーダー得点率(前期)2次ボーダー偏差値(前期)
76%62.5

※予想難易度のランクは2022年9月時点のものです。2022年度の各大学の入試合否分布と、「第2回共通テスト模試」の志望動向をもとに、河合塾が設定した、2023年度一般選抜の予想ボーダーライン(偏差値・得点率)です。ボーダーラインとは、合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。

※ 国公立大学の「共通テストボーダー得点率」および「ボーダー偏差値(2次)」は、一般選抜のものです。

※ボーダーラインは一般選抜を対象として設定しています。ただし、選考が実技や書類審査のみによって行われる大学に該当するものは、ボーダーラインを記載していません。

医師国家試験合格率

・医師国家試験合格率推移
年度総計新卒既卒
202292.2%95.0%50.0%
202193.8%98.1%28.6%
202092.1%96.1%58.3%
201991.7%95.0%61.5%
201888.1%90.7%60.0%
201791.8%94.7%55.6%
201691.7%95.9%54.5%
PAGE
TOP
資料請求
校舎検索