横浜市立大学の基本情報
※「2023年度用 全国医学部最新受験情報」より抜粋
学部所在地
〒236-0027 神奈川県横浜市金沢区瀬戸22-2
HP
https://www.yokohama-cu.ac.jp/
大学の特徴
プライマリ・ケア医を育成するための基本的な能力の養成と、先端的な医療に対応できる質の高い医療人育成を視野に入れた教育を行っています。カリキュラムは、1年次に金沢八景キャンパスで受講する「共通教養科目・医学基礎教育科目」と、2年次以降の福浦キャンパスでの「医学科専門教育科目」で構成。「医学科専門教育科目」は、医学教育モデル・コア・カリキュラムを踏まえて学びます。
ボーダー偏差値
共通テストボーダー得点率(前期) | 2次ボーダー偏差値(前期) |
85% | 67.5 |
※予想難易度のランクは2022年9月時点のものです。2022年度の各大学の入試合否分布と、「第2回共通テスト模試」の志望動向をもとに、河合塾が設定した、2023年度一般選抜の予想ボーダーライン(偏差値・得点率)です。ボーダーラインとは、合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。
※ 国公立大学の「共通テストボーダー得点率」および「ボーダー偏差値(2次)」は、一般選抜のものです。
※ボーダーラインは一般選抜を対象として設定しています。ただし、選考が実技や書類審査のみによって行われる大学に該当するものは、ボーダーラインを記載していません。
医師国家試験合格率
・医師国家試験合格率推移
年度 | 総計 | 新卒 | 既卒 |
2022 | 98.7% | 98.6% | 100.0% |
2021 | 94.9% | 95.8% | 66.7% |
2020 | 96.9% | 96.9% | 100.0% |
2019 | 97.7% | 97.6% | 100.0% |
2018 | 97.7% | 97.6% | 100.0% |
2017 | 96.6% | 97.7% | 50.0% |
2016 | 97.8% | 98.9% | 66.7% |