講師1人に生徒1人の
プライベート授業
メディカルラボの授業は「どのような手順で指導すれば生徒が理解できるのか」「医学部・歯学部入試でよく問われるポイント」を知り尽くした経験豊かなプロ講師がすべて担当します。生徒と講師の距離が約1m。プロ講師が一人ひとりの理解度や解き方のクセ、よく間違えるポイントなどを把握し、生徒にとって最も効率のよい授業を個別ブースで受けることができます。

プロ講師とは?

プロ講師は、予備校の第一線で活躍している医学部受験指導のスペシャリストです。講師は常に、「全授業完全理解」を目標に、「目の前の生徒にとっていかにわかりやすい授業を提供できるか」ということに全力で取り組んでいます。

単元終了後はチェックテストで理解度を確認!
あなただけの
個別カリキュラムを作成
一人ひとりの志望校や学力、勉強法を正確に把握した上で医学部受験に特化した個別カリキュラムを作成。

- 1.一人ひとりスタートも異なれば学力や志望校も違う。100人の生徒がいれば、100通りのカリキュラムが存在する。
- 2.個別カリキュラムだから集団授業では実現できない【早期スタート】が可能!

「合計点主義®」で効率良く学習を進める!
限られた時間で医学部に合格するためには、すべての教科を均等に学習するのではなく、得意科目・不得意科目を考慮した上で全科目の総合で合格最低点に届くように科目ごとに目標を設定。
目標に応じた時間割とカリキュラムを個人ごとに作成します。
合格点主義に基づき、カリキュラム作成をしています。
「重点校対策」で自分との相性の良い大学をマッチング!
医学部入試は大学により難易度や出題傾向が大きく異なります。志望校の中から生徒と相性の良い大学をピックアップし、重点校として対策を行います。これにより、D判定やE判定からの逆転合格の可能性も高まります。
重点校対策で医学部合格の可能性が飛躍的に高まります!
個別担任制や質問専任チューター制など
一人ひとりのフォロー体制は万全です!

- 個別担任制
- 担任は毎月生徒面談を行い、日頃の状況はもちろん講師との連携により、志望校選定のアドバイスも行います。
保護者の方へは、保護者面談も実施し、生徒だけでなく保護者の方の悩みや不安も伺いアドバイスいたします。1人ひとりの進捗度を把握し、必要に応じてカリキュラムの修正を行うことで、常に効果的な1対1授業が受けられるようサポートできます。
- 質問専任チューター制
- 現役医大生のチューターにいつでも質問できます。勉強の質問に対応するだけでなく、モチベーションアップのためのアドバイスなども行います。
- 個別ブースの自習室
- 朝9時~夜10時まで年中無休で利用できる個別ブースの自習室を完備。机も広くいつも静かな環境が保たれていると好評です。
- 充実のテスト体制
- 医学部受験のプロであるメディカルラボ講師陣が作成した私立医学部模試を年2回と実力判定テストを実施します。
- その他のサポート
- その他にも生徒の健康面・安全面・生活面についてさまざまなサポートを提供しています。
- 無料 ウォーターサーバー
- 校舎内にウォーター
サーバーを設置
- 有料
学生寮
- 指定「学生寮」をご用意しています。日々の生活や健康面など食事のことまで、1人暮らしをしっかりとサポートします。
- 無料 最寄り駅まで送迎
- 希望者には校舎の最寄り駅まで送迎を行います。
- 有料 お弁当の手配
- 栄養バランスを考慮したお弁当を手配します。

もっと詳しい内容を知りたい方はパンフレットをご覧ください。
1:1授業内容はもちろん合格者のカリキュラム例、各科目の方針、講師紹介、年間スケジュール、コース紹介、校舎紹介などを掲載したメディカルラボの総合案内です。

