カリキュラム例
CURRICULUM EXAMPLES
Hさんの
面談内容
高2生で英・数の基礎を万全にし、現役合格を目指す。
医学部合格のポイントは、必須科目の英語と数学であることは論を待たない。この2科目のどちらかが苦手科目になってしまうと現役合格は限りなく遠のく。そこで、高2生の終わりまでに、「積み上げ科目」でもあるこの2科目を丹念に学習し、基礎を万全にする。英語は基礎レベルの文法知識に難があるので、総合的に網羅したテキストを用いて高校文法・語法の知識を身に付ける。数学も既習範囲に理解が不十分なところがあるため、基礎から体系的に学んでいく。
他カリキュラム例
年間カリキュラム例
英語
-
前期後期
<文法>スタートレベルチェックテストの結果を見ると、高校受験レベルの文法知識にもやや曖昧な部分がある。総合的に網羅したテキストを用いて入試に必要な英文法・語法の知識を身に付けていく。勘で解くのではなく「なぜその答えになるのか」を常に意識した解き方ができるようにトレーニングする。
<読解>スタートレベルチェックテストの結果を見ると、長文読解については基本的な英文解釈の方法を学ぶ必要がある。まずは易しめの長文を使った演習を通して長文に慣れるところからスタートし、徐々に難度を上げて英文解釈の技術を身に付けていく。文構造を的確に捉えた英文読解ができるようになることを目標とする。
数学
-
前期後期
スタートレベルチェックテストの結果を見ると、既習範囲において理解がやや不十分な部分がある。総合的なテキストを用いて高校数学を基本から体系的に学ぶ。原則として学校進度に合わせて進めるが、できる限り学校の授業を先取りする形で進めて学校の授業が復習になるように心掛ける。公式などについては丸暗記するのではなく、その導出過程も含めて本質的な理解に努める。
⼀週間の時間割(高2生)
※横へスクロールできます >>
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:10 10:00 |
高校 | ||||||
10:10 11:00 |
|||||||
11:00 12:00 |
|||||||
12:10 13:00 |
|||||||
13:40 14:30 |
|||||||
14:40 15:30 |
1対1授業 数学 |
||||||
15:40 16:30 |
|||||||
16:40 17:30 |
|||||||
18:00 18:50 |
自習室 | 1対1授業 英語 |
自習室 | 宿題学習 | |||
19:00 19:50 |
|||||||
20:00 20:50 |
|||||||
21:00 21:50 |
※時間割はテスト結果、学習進度などにより途中で変更することがあります。